城南島方面の橋の到着地には東京湾のごみ処理埋立場があります。都会のゴミ処理問題を考えずにはいられない、ちょっと複雑な心境になりました。(もっとも、夢の島も若洲もゴミ処理によって埋め立てられて出来た人工島です。NHKのブラタモリでも取り上げられていた地です)

サイクリングの部が走行される前の大会セレモニーの風景

参議院でJOC理事である橋本聖子先生(元自転車競技・スピードスケート選手)の挨拶もありました
お笑い芸人・小島よしおの挨拶もありました

トップページに戻る

往路途中の辰巳付近で写した「東京ゲートブリッジ」
(完成前から恐竜橋とよく云われてます)

自転車 de Go!      (自転車さんぽ道)Vol.57

橋の中央部分

イベント会場である若洲海浜公園に無事到着

巨大な風車が公園内に設置されています

今回のコース

今回の参加者

橋上から東京の大パノラマが一望できます。ひときわ高く建つのが来る5月に開業される東京スカイツリーです

「自転車 de Go!」トップへ戻る
 2012年2月12日に東京・湾岸地区に新しい東京ゲートブリッジが開通します。羽田エリアと葛西エリアを結ぶ一般道です。ただし、当面は自転車の通行は禁止となります。主管の東京都が開通前に記念イベントとして走行会として「東京ゲートブリッジ・スポーツフェスティバル」として、ジョギング、ウォーキング。そしてサイクリング走行イベントを開催されましたので、このイベントに参加してきました
 みなさま、自転車に初めて乗れたときのことを覚えていますか?
私は覚えています。今まで経験したことが無い速さと、どこまでも走っていけるような機動力。子供心で地球の果てまでも連れて行ってくれるのではないかと本当に思っていました。
 地球の果てまでとは行かなくても、あのころの童心にもどってもう一度ペダルを踏んでみませんか?忘れかけていた大切なことを思い出すかも知れませんよ。または、いままで悩んでいた事や、いやな思いがふっきれるかもしれません。
 デジタルの時代に、自転車のスピードで街を見つめてみませんか?

今回の戦利品(参加賞)

走行開始すると、結構な傾斜の坂道でした。これは決してヒルクライムイベントではありません
(この傾斜の存在が、自転車を制限した理由の一つのようです)

レースではないので、のんびり外から開会式の様子を眺めてました

川崎市内(自宅)⇔渋谷⇔銀座⇔有明⇔新木場⇔若洲海浜公園(東京ゲートブリッジイベント)
トップページに戻る        「自転車 de Go!」トップへ戻る

今回「I」はMTB(GT・マラソン29er)。隊長のM先輩はケルビム・ロードで参戦

皆、おそらく最初で最後となると想われる東京ゲートブリッジを楽しみながら走っていました。ウチらも同じ気持ちでした。オヤジ3人組による走行会でした。

私・店長です

左:先輩のM(学生時代の先輩)
右:いつものI(学生時代からの同輩)

2012年2月4日東京ゲートブリッジへGo!